sucre*

製菓衛生師☆
いつかパン教室が出来たらいいなぁと思っています*
PROFILE
CATEGORIES
リンナイ・ガスオーブン


コチラの旧型を使用しています☆
パワフルで予熱も早く、焼成したパンやお菓子は美味しさが違います♪
メランジュール・ロボ
パン&ケーキのスライサー
Suipa 楽天店


様々なカップや包材をお取り扱いされていらっしゃいます♪
ランキング
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
SEARCH

OTHERS
SPONSORED LINKS


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - |
* マロンわっふる。〜北海〜 *


「マロンワッフル」

お粉は、タイプ45。

ワッフルシュガーと
スペインで購入したマロンを
刻んで混ぜ込み、焼き上げました。

コチラのワッフルで、
冷凍していたマロンは使い切りました。

ビタントニオのワッフルメーカーを
購入してから、
すっかりお蔵入りしていた
直火焼きタイプのワッフルメーカー。

コチラでは大活躍です

〜オランダ生活の続きです〜

今日は、朝からとても良いお天気で
気持ち良かったです

先週末も土日ともに、まあまあ良いお天気でした。
(土曜日は、少しだけ通り雨がありましたが)

( ↓ 北海☆ )


そんな日曜日。

主人と自転車で
海まで行ってきました。

さすがに泳いでいる人はいませんでしたが
なぜか?たくさんの人で賑わっていました。
(写真は、人が出来るだけ入らないところを選びました)

( ↓ 灯台☆ )


まもなく寒い冬がやってきそう。

海へのサイクリングも
しばらく行けないだろうなぁ…

( ↓ 途中の牧場☆ )


現在の住まいから
自転車で、ほんの10分ほどで、この光景。
(道で、馬に乗っている人とすれ違うくらいなのです…)

自然を体いっぱいに感じました


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| The Netherlands | - | - |
* チーズで有名な町。〜ゴーダ〜 *



前回のエダムに続いて、
今回はゴーダチーズで有名な町
「ゴーダ」。

↑は、駅の屋根に付いているオブジェ。

画像では見えにくいのですが
左の台車のおじさんがチーズを抱えています

( ↓ 町並み☆ )


チーズに見立てた飾りが、たくさん。
町の雰囲気は、アルクマールのような感じがしました

( ↓ チーズ計量所☆ )



チーズを作る道具が
いろいろ展示されていました。
(チーズ作りのビデオを見ることも出来ます)

( ↓ 市庁舎☆ )


まるでお城みたいな市庁舎

( ↓ 教会☆ )


「聖ヤンス教会」。

全長123mは
オランダで一番、縦長な教会だとか。

中の撮影は禁止だったのですが、
たくさんのステンドグラスで囲まれていました。

ガイドブックによると
なんと70枚ものステンドグラスがあるそうです

( ↓ 風車☆ )


「赤いライオン風車」という名前が付いているそう。

中へ入ることは出来なかったので、
風車のお隣りにある
小麦屋さんに立ち寄って帰りました

( ↓ ゴーダ☆ )


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| The Netherlands | - | - |
* やましょく。〜オルゴール博物館〜 *



「山食」

お粉は、パリで購入した「BIOトラディション」。

インスタントドライイーストを使用。

厚切りトーストが食べたくなったので
焼き上げました

卵なし、ミルク少々のシンプルな配合です。

オランダで売っている食パンは
なぜかサンドイッチ用サイズにスライスされているのが
ほとんど。
(スライスされていないパンが売っていれば、
まだいいのですが…)

なので、たま〜に
厚く切ったパンを頬張りたくなります

( ↓ ぱかっ☆ )


〜オランダ生活の続きです〜

( ↓ オルゴール博物館 )


ユトレヒトにある「オルゴール博物館」

18世紀〜のストリートオルガン等の
自動楽器がたくさん展示されています。

ガイドツアーに参加すれば
じっくり演奏を聴くことが出来ると思いますが

私はツアーに参加せず、
ウロウロ拝見しながら、自動演奏の音を楽しみました

( ↓ ユトレヒト☆ )



( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| The Netherlands | - | - |
* ふぉかっちゃ。〜スペインの塩〜 *



「フォカッチャ」。

お粉は
パリで購入した「BIOトラディション」。

ベルギー産のインスタントドライイーストを使用。

トッピングは、プチトマトと
スペイン産のブラックオリーブ。

以前は
オリーブが苦手な方だったのですが
コチラに来てから、食べ慣れたみたいで、
だいぶ?食べられるようになりました



フォカッチャを焼いたのは
↓コチラの塩を使ったら美味しそうだなぁ、と思って
(フォカッチャのトップにトッピングしています)

( ↓ かき氷みたいな、お塩☆ )


スペインで購入した塩。

かき氷みたいにフレーク状になっていて
キラキラして、とってもキレイ

パン以外に、お料理でも使えそうデス

スペインでは
生ハムやオリーブオイルが有名ですが、
「塩」も美味しくて人気があるそう。

魚介類の缶詰も人気らしく
種類が豊富で、
オランダでは見かけない、タコ、カニ、貝の缶詰を購入しました
(カニ缶は、既にカニ飯に変身して、お腹の中へ…)


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| - | - | - |
* ビール博物館。〜ハイネケン〜 *



アムステルダムにある
「ハイネケン・エクスペリエンス」。

1988年まで
ビール工場として使用されていた建物が、
現在「ビール博物館」になっているそうです

( ↓ いろいろなラベル☆ )


オランダのハイネケンビールは、
日本でもお馴染みですネ



ビール作りについて
スタッフの方が熱心に説明して下さいました。

何やら、クンクン。なんだかクサイ
動物の匂いがすると思ったら…

( ↓ 馬☆ )


ビールをワゴンに乗せ、
引っ張るための馬たちだそうです

その他、アトラクションがあったり、
試飲があったり。

入場料が少しお高いのですが
お金をかけてるな〜と思うような施設でした

( ↓ アムステルダム☆ )


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| The Netherlands | - | - |
* まろんパウンドけーき。 *


「マロンパウンドケーキ」

スペインで購入した
マロンのシロップ漬けを刻んで
生地に混ぜ込み、焼き上げました。
(小分けに冷凍して、少しずつ使用しています)

マロン自体にバニラの風味が付いているので
バニラの良い香りがします

( ↓ 焼きたて〜☆ )


前回、パウンドケーキを作ったときは
ほとんど膨らまず、大失敗に終わったのですが、

今回、いくつか思いあたる節に気をつけたら、
なんとか膨らみました
(マロンの重みで、また膨らまないかも…とドキドキしました)

いろいろありすぎて
結局、何が原因だったのか分からず…

( ↓ ぱかっ☆ )


少しずつ、主人といただきました


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| Cake&Sweets | - | - |
* ちーずなん。〜朝日〜 *


「チーズナン」。

↓レシピはコチラをお借りしました。

Cpicon HBとフライパンdeとろ〜りチーズナン♪ by トイロイロ

ずいぶん前にお友達ブロガーさんが作っていらして
私も作ってみたいなぁ…と思いながら
今日に至りました。

焼成がフライパンというところ、
また、ギョウザのようなカタチが
とても斬新☆

パンに付けている線に沿って、
割って食べれるところも気に入りました

一次発酵だけで良いので
ゆっくりパン作りをする時間がない時や、
週末のランチの一品としても良さそうです。

中に挟むチーズは
チェダーチーズのスライスチーズにしました

( ↓ インスタントドライイースト☆ )


今まで使用していた
ベルギー産のインスタントドライイーストを
使い切ったので

新たに違う、ベルギー産のインスタントドライイーストを購入。

コチラ、箱の中で
小分けになっていました。

香りは、サフよりマイルドでした

〜オランダ生活の続きです〜

( ↓ 朝日☆ )


コチラ、今朝の7時半過ぎ。
ようやく太陽が顔を出したところです

夏場は、画像左側の街路樹よりも
もっと左側から太陽が出ていました。

日照時間が、日々短くなっているのを感じます。

この風車を
ダイニングの窓から見る度、
「オランダに居るんだなぁ」と実感します。

9月も下旬になり、
早いもので、オランダに住んで
半年が経とうとしています。

そして、オランダ在住も
残り、あと半年になりました


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| - | - | - |
* またベルギーへ。〜ブリュッセル〜 *



お隣りの国、ベルギー(ブリュッセル)へ。
コチラヘは、7月中旬に訪れました

↑は、ブリュッセルセントラル駅☆

↓の四カ所は、世界遺産の「グラン・プラス」。
( ↓ 南側:市庁舎☆ )

( ↓ 北側:王の家とギルドハウス☆ )

( ↓ 東側:ブラバン公爵の館☆ )

( ↓ 西側:ギルドハウス☆ )


約110m×約70mの広場を囲むように
建築されています。

眩しいくらいの青空の下、
素晴らしかったです

( ↓ カカオ・チョコレート博物館☆ )



ベルギーと言えば、
「チョコレート」

コチラの博物館で
チョコレート作りのデモを見てきました。

( ↓ 巨大なチョコレート(多分…) )

( ↓ ボンヌママン☆ )


アンティークな
ボンヌママンのココアの缶を発見

チェックが可愛いです

( ↓ バンホーテン☆ )


レトロな「バンホーテン」のポスターもありました

( ↓ ブリュッセルの有名人☆ )


「小便小僧」のジュリアン君。
(ちゃんとお名前がありました…

世界中から衣装を贈られ、世界一の衣装持ちだそう

( ↓ ワッフル、イチゴ・バナナ、生クリーム、チョコソース☆ )


ブリュッセルと言えば、ワッフル☆

駅から小便小僧までの間に
たくさんのワッフル屋さんを見かけました。

ワッフルの生地は
甘くて、やわらかく、フカフカでした


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| Belgium | - | - |
* スフレちーずけーき。〜ウェースプの教会〜 *



「スフレチーズケーキ」。

マフィンカップで
小さく焼き上げました

一口サイズ…ではなく、四口サイズくらい。
小さくて可愛いです

水玉とストライプ模様のマフィンカップは
オランダで購入しました。

焼成後は
ボンヌママンのアプリコットジャム。

シュワシュワ〜と軽い口当たりでした

( ↓ ずらずら〜☆ )


〜オランダ生活の続きです〜

( ↓ ウェースプの教会☆ )


ウェースプにある「教会」。

中は、重厚な感じではなく
小じんまりとしていました。

コチラの教会の受付の方?が
「教会は、必ず西側に入り口があって、
教会に入ったら、東を向くように建てられている」
と教えて下さり、

その時は
「なるほど〜」と思ったのですが

後々、地図を見ると、西を向いていたり、南を向いていたり…
いろいろな教会を発見
(割と東向きが多かったです)

土地のカタチ状、仕方がなかったのかな

・・・

少し、重たい思いをして
カボチャを一玉、
少し遠いスーパーで購入して帰りました。
(近くのスーパーでは、緑のカボチャを見かけないのです)

カボチャの煮物を作ったのですが
ホクホクして懐かしいお味でした


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 

| The Netherlands | - | - |
* しゃんぴにおん。〜オランダの肉まん〜 *

「シャンピニオン」

お粉は、パリで購入した
「BIO トラディション」を使用。

コチラで購入した
有機天然酵母を使用しました。

( ↓ パリで購入したお粉☆ )
 

コチラ、
パッケージの画像が美味しそうだったので
購入したのですが、

実際、使用してみて
「ん?」と気づいたことが

香りが微妙に独特だったので
パッケージの記載を訳してみると
ライ麦等が少しブレンドされていました。

100%小麦のものが良かったなぁ、、、と
ちょっと残念。

お菓子系のパンには
合いそうにない風味なので

セミハード系のパンを焼く時に
使用しようと思います

〜オランダ生活の続きです〜

( ↓ またまた、オランダの肉まん的な物☆ )


すっかり秋になってしまったオランダ

温かい肉まん(BAPAO)が
より一層、美味しく感じます。

いろいろなメーカーから出ているので
それぞれ微妙に味が違っていて面白いデス☆

違うメーカーの物を見つけては
購入しています

・・・

日本では
シルバーウィーク中?なのでしょうか〜。

休日の取り方によっては
ゴールデンウィークのように長い連休になりそうですネ


( ↓ クリックしていただけると更新の励みになります  )
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
 
| - | - | - |
<new | top | old>